いぬすき

犬目線で犬の想いを伝えるサイト

検索アイコン ×
犬の食事・ドッグフード

ドッグフード『ワンズライフ』犬用を分析【原材料・価格・口コミ】

ダックスフンド

愛犬に与えるドッグフード選びは、飼い主さんにとっては大きな悩みの1つではないでしょうか?おいしく食べられて、栄養面でも優れているそんなドッグフードが理想です。

ワンズライフも知名度の高いドッグフードの1つですが、使われている成分や、安全性は信頼できるものなのかを検証してみます。口コミでの評判も同時に紹介しますので、ユーザーのリアルな感想も見られます。

ただし、ワンズライフはすでに販売を中止していて、現在では入手が困難になっています。どうしてもワンズライフを入手したい場合は、ネット通販を中心に在庫が残っていないかをチェックしてみましょう。

【まとめ】ワンズライフを分析した結果

チェックポイント

ワンズライフの総合評価表

  • 原材料の品質
  • 安全性
  • アレルギー対策
  • 食いつき(口コミ)
  • 価格・コスパ

ワンズライフについて詳しく調べて感じたことは、原材料にどんなものが使われているのかよくわからないということです。

ワンズライフに限らず、原材料の項目に「等」という表記がされていることがありますが、等だけでは何が配合されているのかわかりません。

もしかしたら愛犬の健康に悪影響が考えられるものが使われている可能性も否定できず、その点でワンズライフは少し不安の残る品質です。

ここがポイント飼い主としては、毎日愛犬に与えるものですから、すべての原材料を明確に表記してほしいものです。

主原料として穀類が使われていますが、穀類はアレルギー症状を引き起こしたり、消化不良の原因になるため、ドッグフードの原料として優れているとは言えません。この点もマイナス評価です。

総合的に見て、安全性に疑問が残るドッグフードになってしまっています。販売中止になっているため、購入される飼い主さんも少ないでしょう。

ワンズライフはこんな犬におすすめ

ご飯を食べる犬

ワンズライフは穀類を主原料にしているため、アレルギーの心配がある犬にはおすすめできません。

逆にアレルギーの心配がないなら、おすすめのドッグフードになります。ワンズライフが向いている犬をまとめてみます。

  • アレルギーの心配がない犬
  • 他のドッグフードをあまり食べてくれない犬
  • 小型犬

ワンズライフはおいしさにこだわって作られているため、くいつきの良さには期待できます。犬にも味の好みがあり、苦手なドッグフードだと食べてくれませんが、そんな愛犬に与えてみるのもいいでしょう。

また、ワンズライフは小型犬を対象にして作られているドッグフードなので、小型犬におすすめです。健康な小型犬であれば、アレルギーのリスクも抑えながらおいしい食事をさせてあげられます。

小型犬の僕にぴったりの商品なんだ!
アレルギーがある犬は気をつけないといけないね
小型犬向けなら大型犬に与えるとお金がかかるね

ワンズライフの商品特徴

ワンズライフ
(画像出典:https://www.amazon.co.jp/ワンズライフ-ワンズライフ小型犬-子犬用-チキン味-1-6kg×6袋/dp/B00KG1MN62)
商品名 ワンズライフ
種類・タイプ 総合栄養食・ドライフード
定価 販売中止
対応犬種・年齢 小型犬用・全年齢
内容量 2kg
主原料・成分 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉等)
カロリー(100g当たり) 350Kcal
賞味期限 開封後1ヶ月
原産国 日本

ワンズライフは小型犬用のドライタイプのドッグフードで、おいしさが1つの特徴になっています。

現在は販売中止のためこの制度も利用できないと思われますが、かつてはおいしさ保証という、食べなかったら返金するという制度も設けていました。

そのくらい味、食いつきの良さには自信を持っているわけです。おいしく食べてもらうというのも飼い主からすれば大事なことなので、この点は高く評価できます。

販売元の情報

会社

ワンズライフを販売していたのは、1964年に設立されたスマックという会社です。スマックはドッグフードメーカーで、品質三原則を掲げて商品開発に取り組んでいます。その三原則がこちらです。

  • 安全・安心へのこだわり
  • 健康へのこだわり
  • おいしさへのこだわり

どれもドッグフードには欠かせない要素ですが、スマックではその要素を三原則として掲げ、高品質なドッグフードの開発を目指しています。

おいしい味を追求し、なおかつ安全で安心して与えられるドッグフードを販売するため、さまざまな努力や工夫をしています。

製造工場ではコンピューターによる自動化が推進され、高い精度で品質管理ができるようになっていますが、これも安全や安心にこだわった結果です。

『ワンズライフ』を5つの条件で徹底分析

グラフと虫眼鏡

では、ワンズライフの中身についてより詳細に見ていきましょう。ここからは以下の点について紹介していきます。

  1. 原材料の品質
  2. 安全性
  3. アレルギーの有無
  4. 味や食いつき
  5. 商品の価格とコスパ

これらを詳しく理解しておけば、ワンズライフが優れたドッグフードなのか、そして愛犬に適したものかどうかを判断できるようになります。

販売中止になった商品ですから、購入も大変なことを考えると、できるだけ詳しい知識を付け、本当に必要なドッグフードかどうかを考えないといけません。

1.原材料の品質

たくさんの食材

ワンズライフの原材料は以下のような成分です。

まずは原材料を分析

穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉等)、肉類(チキンミール、ミートミール、チキンエキス等)、豆類(乾燥おから、脱脂大豆等)、油脂類(動物性油脂、魚油(DHA・EPA源として))、ビール酵母、N-アセチルグルコサミン、植物発酵抽出エキス、ミネラル類(カルシウム、リン、塩化ナトリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素)、ビタミン類(A、D、E、B12、パントテン酸、コリン)

次に成分をチェック

成分 保有率 AFFCO栄養基準
粗タンパク 22.0%以上 18.0%以上
脂質 8.0%以上 8.0%以上
粗灰分 10.0%以下 8.0%以下
粗繊維 5.0%以下 4.0%以下
水分 10.0%以下 10.0%以下

主原料となるのが穀類です。具体的にはとうもろこしや、コーングルテンミール、小麦粉等が使われています。

ドッグフードの原料としてはよくある穀類ですが、実はアレルギーの原因にもなります。アレルギーを持っている犬には、安心して与えられないのです。

また、肉類としてはミートミールやチキンミール、ポークミールをはじめ、チキンエキスやビーフエキスが使われていますが、具体的にどんなものが配合されているわかりません。

ここがポイントたとえば、ミートミール(肉粉)と書かれてはいるものの、具体的に何を配合しているのかはわかりません。

犬の健康に良くないものが入っている可能性も考えられ、飼い主としては不安の残る結果です。

安全にこだわる飼い主さんは、こうした詳細不明の原材料が使われているドッグフードは避けることが多いので、品質については低いと判断した方がよいと思われます。

おいしさには強いこだわりがあるようですが、その反面品質については疑問符が付きます。

アレルギーのリスクや、詳細不明の原材料が配合されていることを踏まえたうえで、愛犬に与えるかどうかを飼い主として決断するようにしてください。

2.安全性(添加物/製造方法など)

チェックする研究者

ワンズライフは着色料や保存料は使っていないため、この点は素晴らしいと思います。

どちらもドッグフードとして必須ではないものの、見た目を良くしたり長持ちさせるために使っているドッグフードも少なくありません。

健康への悪影響も考えられますが、そんな着色料や保存料は入っていません。ただ、人工添加物の有無については、記載がないため不明です。

まったく使っていないのか、それとも使っているのか、それすらわからないので、慎重に考えるならなんらかの人工添加物が入っていると考えた方が無難です。

3.アレルギー対策の有無(穀物&肉類)

カルテを持つ医者

犬にとって穀物や肉類はアレルギーの原因になります。ワンズライフは穀物も肉類もどちらも配合されているので、アレルギー対策はされていません。

アレルギー持ちの犬が食べると、症状を引き起こす可能性があるので注意しましょう。アレルギー症状が出たことのない犬であれば、比較的安心して与えることができます。

しかし、これまで症状が出ていなかっただけで、今後出る可能性も考えると、100パーセント安心できるドッグフードだとは言い切れません。

注意点

穀物や肉類を配合している以上、アレルギーのリスクは付きまとうものだと考えるようにしましょう。

愛犬に与える場合は、アレルギーが出ないかどうかを様子見してあげることも大切です。過信せず、常に愛犬の体調をチェックしておきましょう。

4.ワンズライフのみんなの口コミ&評判

パソコンで調べる女性

おいしさに自信があると聞いて愛犬に与えてみましたが、たしかに食いつきは素晴らしいです。とてもおいしそうに食べていて、味についてはかなり高水準だと思いました。匂いが少ないので飼い主としても気にならず便利です。

食いつきについてはまったく問題ありません。宣伝通りのおいしさなんだろうと思います。ただ、原材料が良いとは言えず、その点は残念ですね。本当においしそうに食べてくれるだけに、原材料の質が低いのをなんとかしてくれればと感じます。

小型犬用に作られているので、小さなうちの愛犬でも無理なく食べられる大きさになってるのは嬉しい。大きさの違う2つのフードが入っているが、どちらも残さずに食べてくれます。愛犬も満足してくれて毎日の食事を楽しみにしているようです。

5.価格&1日のコスパ

グラフ

通常購入 販売中止
定期購入 なし
1日のコスパ なし
送料 なし
定期購入の回数縛りの有無 なし
返金保証の有無 なし
お試しの有無 なし

ワンズライフは既に販売中止になっているため、見かけることも非常に少なくなりました。

価格はオープンプライスのためはっきりした定価は不明ですが、1,000円前後で売られていることが多かったようです。非常に安いドッグフードだったことがわかります。

内容量は1.6キロ入りなどがあり、体重が5キロの犬なら1日に130グラムから150グラム程度の量を与えるので、1日あたりのコスパは90円前後になります。

体重によって具体的な金額は変わりますが、いずれにしてもコスパに優れたドッグフードなのはたしかでしょう。

ここがポイント複数の犬を飼っている場合など、食事代も高額になりますので、その費用を抑えるためとしては便利なドッグフードです。

最安値はどこ?公式・amazon・楽天?

パソコンを使う女性

そもそもワンズライフは販売中止のため、ネット通販でも大手くらいでしか見かけることがありません。amazonや楽天、ヤフーショッピングなどにわずかに残っているだけと認識しておいた方がいいでしょう。

その中で最安値がどこかという問題ですが、現状では楽天がもっとも安く購入できると思われます。

ただ、値段的には大きな差がなく、しかも時期によって最安値がどこかは変わるため、一概に楽天がベストとは限りません。

ここがポイント最安値を見つけるためには3つのサイトを定期的にチェックするのが確実な方法でしょう。

市場に出回っている分しか販売されないため、今後はさらに数が減り、価格が上がる可能性も考えられます。購入するなら早めにしてしまった方がいいでしょう。

ワンズライフのラインナップ一覧

チェックリスト

それではワンズライフのラインナップをまとめて見ていきます。現在すべての商品が見つかるかは不明ですが、過去にはこうしたラインナップがあったという参考にしていただければと思います。

  • 子犬用 チキン味
  • 成犬用ビーフアンドフィッシュ味(1歳から10歳まで)
  • 成犬用チキンアンドフィッシュ味(1歳から10歳まで)
  • シニア犬用チキン味(10歳以上)

以上の4種類です。子犬用をはじめ、成犬用、シニア用と、年齢別に使い分けられるようになっています。

生まれてから1歳になるまでは子犬用を、10歳までは成犬用を、10歳を超えたらシニア用に切り替えるのが理想的でしょう。成犬用は味も2種類あるので、好みに応じてどちらかを選べるのも助かります。

【まとめ】総合的に見たメリット・デメリット

ダックスフンド

メリット

  • 味が良くおいしく食べてくれる
  • 価格がリーズナブル

デメリット

  • アレルギーの原因にある原材料が使われている
  • 販売中止になっているので入手しにくい

最後に、総合的に見たメリットとデメリットが以上のような部分です。味に関してはとても優れているようなので、好き嫌いの多い愛犬に最適でしょう。価格も安いので経済的な負担も減らせます。

ただ、販売中止になっているのが非常に残念で、今から購入するには残った在庫をネット通販などで探すしかありません。極端に数が少ないので、今後継続して与えるのも難しい可能性があります。

どうしてもワンズライフを試してみたいという場合は、アレルギーに気を付けながら与えてあげましょう。

我が家の一員に食べさせたい!
モグワンドッグフード♪

モグワンフード

愛犬の健康は毎日の食事で作られているのはご存知ですか?市販のフードは残念ながら健康に良いとはいえません。

モグワンドッグフードは愛する家族の一員のために作られたドッグフードです。また食いつきも97.8%が食べたという驚きの結果です。愛犬は食事が大好きになるフードなんですよ。

公式サイトはこちら
先生も食べてるよ♪

コメントを残す

ページの先頭へ