いぬすき

犬目線で犬の想いを伝えるサイト

検索アイコン ×
犬の病気・症状

犬がチョコレートを食べてしまった!食べたときの中毒症状と対処法!

チョコレート

人間には大丈夫な食べ物であっても、犬にとっては猛毒になる場合もあるでしょう。代表的なものでいうとタマネギやネギなどが有名ではありますが、チョコレートも犬にとっては猛毒になりかねない成分が入っています。

チョコレートが犬にとってはダメだと言葉では理解できていたとしても、一体チョコレートがなぜダメなのか、そして万が一チョコレートを食べてしまった場合はどうなってしまうのでしょうかが気になるところでしょう。

犬がチョコを食べても大丈夫?

眼鏡をかけて寝る犬

犬がチョコレートを食べてしまったとしても100%致死量に至るわけではありませんが、犬の体調や食べたチョコレートの量、種類によっては重篤になる場合もあります。食べないのが一番の予防策ではありますが、絶対はありえません。

特にチョコレートに含まれる犬にとっての猛毒成分テオブロミンが多く含まれており、小型犬や生後間もない子犬にとっては少量であってもかなり危険と言えるでしょう。ついついテーブルに食べかけが放置されていて、気づかず食べる事例もあります。

チョコや大元の原材料でもあるカカオが入っているココアなども同様に危険度が高いと言えますので、直接食べなくてもテオブロミンの成分が付いている食器などをペットが舐める場合もあります。

食器などにも気をつけないといけないんだ!

そうです。よく誤飲誤食のほうに注意がいきがちですが、ココアの飲みかけのコップやチョコレートが入っていたお皿などにも気をつけないといけません。

犬を飼っている場合は、何が危険な食べ物になるのか覚えておきましょう。

テオブロミンが危険

医者のストップ

チョコレートに含まれるテオブロミンは、アルカロイドと言われる神経を興奮状態に作用させる成分の一種です。わかりやすく言うと、眠気に苛まれたときにコーヒーを飲む人も多いでしょう。これらの神経の状態を変化させるのが、アルカロイドの効果です。

良薬も間違った処方をすれば重症になるのと一緒で、犬にとってのテオブロミンは神経興奮作用が強すぎるため、非常に危険と言えます。チョコレートに含まれるテオブロミン以外にも、アルカロイドが強い成分は下記のようなものでしょう。

  • タバコに含まれるニコチン
  • コーヒーに含まれるカフェイン
  • ケシの実に含まれるモルヒネ
  • ジャガイモの芽に含まれるソラニン
  • フグに含まれるテトロドキシン
  • トリカブトに含まれるアコニチン

これらの成分が代表的なアルカロイドではありますが、こうして見るとチョコレートやコーヒー、ジャガイモなど日常生活に非常に近くにあるものが、犬にとっては危険が常に回りにあると言えるでしょう。

逆にいうと人間にとっても危険と注意されているタバコやフグ、ケシの実など猛毒と言われている物とチョコレートは全く一緒の毒性を秘めていて、いわゆるこれが中毒症状を引き起こす可能性があります。

食べたときの症状

チェックする医者

万が一チョコレートを食べてしまったときは、どんな症状や状態に陥るのでしょうか?最悪のケースでいうと死に至る場合ですが、少量であったとしても神経系に大きな負担をかけてしまうテオブロミンでしょう。

犬が食べてしまった場合の主な症状とはどのような状態なのかの一例は下記のような症状ですので、気づかずに犬が食べてしまったとしてもこのような症状だった場合はチョコレートによる中毒症だと疑いましょう。

  • 嘔吐や下痢などの消化器系不良
  • 興奮などの活動過剰
  • 神経衰弱や神経障害
  • よたよた歩くなどの運動障害
  • おしっこが近くなったりなどの頻尿症状
  • 発熱などの体温調整不良
  • 不整脈や弱脈による衰弱
  • 過呼吸や弱呼吸などの呼吸障害

症状といっても軽度なものから重度なものまで犬の体調や大きさによって変わりますので、中毒症があったとしても軽度であれば最初は気づかずにやり過ごしてしまっている可能性もあるでしょう。ですが、安心してはいけません。

軽度であったとしても時間が経つにつれて重症化することも考えられますので、食べてしまった場合はもちろん気づかない間に食べてしまっていたとしても、いつもと様子が変だと感じる場合は動物病院へ連れていきましょう。

チョコレートを食べると軽度であったり中毒になってしまったりするんだ。

そうです。量や種類によっては重篤になる場合もあるから食べないように気をつけましょう。

また、軽度から悪化していくこともあるので、食べた場合少しの間見ておいてあげてください。

チョコの致死量はどれくらい?

チェックする研究者

チョコレートを食べた時の症状は理解できたかと思いますが、では犬が死に至るチョコレートの致死量とはどれぐらいの量なのでしょうか?分かりやすい目安としては、犬の体重に致死量目安を掛け算すると答えが見えてきます。

犬の体重1kgに対しての中毒症状が現れる基準は、50mg~100mgでしょう。つまり10kgの犬であれば、500mg以上のチョコレートを食べてしまうとテオブロミンによる中毒症を引き起こしてしまうでしょう。

そして確実な致死量の目安は中毒症の5倍で、10kgの犬ですと5000mgのテオブロミンを食べてしまうと死に至ります。では一般的に販売されている板チョコ1枚に対して、どれぐらいのテオブロミンが含まれているのでしょうか?

  • ホワイトチョコレート(微量)
  • ミルクチョコレート(150~180mg/1枚)
  • ビターチョコレート(450~600mg/1枚)
  • ブラックチョコレート(1000~1200mg/1枚)

以上のように1枚の板チョコに入っているのはビターチョコレートで約500mgになりますので、10kgの犬であれば1枚食べてしまうと致死量になるでしょう。故意に与えない限り1枚を食べきるのは考えにくいですが、注意が必要です。

チョコを食べてしまったときの対処法

人差し指を立てて注意する

気をつけてはいても万が一、飼っている愛犬がチョコレートを食べてしまったとしたらどうすればいいのでしょうか?見たくはないと思いますが、愛犬がどんどん衰弱していく姿なんて見たくはありません。

ここでは、チョコレートを食べてしまった時の対処法とケースに合わせての対応策に覚えておきましょう。間違った対処法をしてしまって、もっと危険な状態になってしまわないように気をつけなければなりません。

以外に知られていない対処法にあるので、覚えておきましょう。

食塩を使う

水分補給をする犬

愛犬がチョコレートを食べてしまったときに最も簡単で家庭にあるもので、すぐにできる対処法といえば食塩を使う方法でしょう。大抵の場合はどこの家庭でも塩は置いていると思いますので、食塩を使った処置方法を覚えておきましょう。

やり方はすごく簡単で、下記の手順で犬に食塩を与えると良いでしょう。食塩の量に関しては犬の体重にもよりますので、最初は1杯ずつあげてください。一度嫌がられると、吐き出させるのも大変になります。

  1. スプーンで1~7杯の食塩を口に入れる
  2. 出来るだけ多くの水を飲ませる
  3. 吐き出すのを待つ

チョコレートのテオブロミン中毒で重度の症状が現れることを考えると、食塩も嫌がりますがよっぽどマシだと言えるでしょう。心を鬼にして処置しなければなりませんが、決して愛犬をいじめているわけではありません。

食塩をつかって吐かせる場合は、チョコレートを食べてしまった直後が望ましく応急処置としてすぐに対応できるので覚えておきましょう。

食塩を使った対処の注意点としては、老犬や心臓に病気を抱えている犬の場合は注意が必要です。

注意点

老犬や心臓に病気のある犬の場合は、体力の消耗も激しくなりますので早めに病院へ連れていきましょう。

オキシドールを使う

エサを待つ犬

食塩を使った方法以外にも、手軽に行える方法があります。それはオキシドールを使った方法ですが、オキシドールと聞くと擦り傷や切り傷の時に使う消毒液を思い出す人も多いでしょう。

過酸化水素水は理科の実験の時に酸素を発生させる薬品で聞いたこともありますが、その酸素を発生させる効力を応用したのがチョコレートを吐き出させる方法です。

オキシドールを使った手順を覚えておくと、いざという時に役立つでしょう。

  • オキシドールを規定量用意する(体重5kgに対して1cc)
  • スポイドなどで口に流し込む
  • お腹の中に酸素が発生する
  • チョコレートを吐き出す

オキシドールを使った方法で最大のポイントは、愛犬の体重に比例してオキシドールの適量が決まるでしょう。10kgの犬であれば、2ccのオキシドールを用意します。量が多すぎると腹内に酸素が発生しすぎるので、かならず量は守りましょう。

犬によって酸素が発生する時間は様々ですが、数秒から数分で酸素が発生しますのでオキシドールを飲ませたらしばらく様子を見て待ちましょう。食塩と違って薬品のしようですので、与えすぎや放置するのは危険ですので覚えておきます。

吐かせる

寝ているダックスフンド

チョコレートを食べてしまった時間帯が夜だったり朝だったりと動物病院が開いてない時間だったり、連れて行くまで応急処置が必要となるでしょう。その場合、最も効果的なのは誤食したチョコレートをどれだけ早く吐き出させられるかがポイントです。

前項に書いた食塩やオキシドールを使った方法も確かに効果的で、応急処置としては確実ではありますが、どちらも欠点としては用意するのに多少なりとも時間を有するというところです。

愛犬が苦しんでいる中、落ち着いてこの方法を思い出せるかも疑い深いでしょう。そこで最も単純な方法で、まずは吐かせるという目的を遂行する方法を覚えておきましょう。

それは、まず犬自身が自発的に吐き出すことです。愛犬に委ねなければなりませんが、人と一緒で違和感を覚えると吐き気から吐き出す場合もあります。

  • 自発的に吐き出す
  • 指や手を入れて吐き出す

飼い主自身が口の中に指や手を入れて故意に吐き出させる方法ももちろんありますが、犬も驚きのあまり噛み付く危険性もあるのでやるときはゴム手袋などでしっかりガードした上で、行わなければなりません。

ある程度吐き出させられたら、その間に食塩やオキシドールを用意して本格的な応急処置をしてあげてください。

胃の洗浄

獣医に診てもらう犬

チョコレートや毒性の強い物を犬が食べてしまったときに最初に行われる応急処置が、胃の中の洗浄でしょう。これは胃から様々は器官に栄養と一緒に毒性も運ばれるので、体内に回る前に除去する方法で胃にチョコレートが留まっていれば効果的です。

ここでも食塩を応用した生理食塩水が用いられ、胃に負担をかけずにチョコレートを外に出せるでしょう。動物病院でもすぐにされる方法ですので、下記の手順であると覚えておくと良いです。

  1. 口または鼻からチューブを挿入する
  2. 生理食塩水を流し込む
  3. 排水された生理食塩水が透明になる

生理食塩水が透明になるまでやらなければならないため、少し時間はかかりますが毒が回るのを防ぐので効果的で、目安としては15回~20回ぐらい行うと生理食塩水が透明になります。透明になれば胃の洗浄は、大丈夫でしょう。

家で行う場合は、麻酔などもありませんのでかなり暴れると予測されます。ですのでやる場合は、お風呂場など生理食塩水が飛び散っても大丈夫な場所でやるのが望ましいでしょう。

チューブの挿入とか食塩水を流し込むのとかできる自信がないよ。

胃の洗浄は素人では十分ではありませんので、動物病院が開いていない場合のときの応急処置だと考えてください。本来はすぐに動物病院に行くのをオススメします。

すぐに動物病院に行きましょう

カルテを持つ医者

動物病院が開いていない時間であれば上記のような応急処置をしなければなりませんが、飼い主といえどもやはり素人であることに変わりはありません。素人が安易な情報と不慣れな処置をしては、逆効果になり得るでしょう。

ですから動物病院が近くにあるのであれば、迷わず1分でも早く受診をオススメします。

ここがポイント動物病院では胃内の洗浄だけではなく、体力を消耗しているときは点滴や投薬療法などもあるので愛犬の状態に合わせて適切に処置してくれます。

素人目でチョコレートを致死量食べてないと判断したとしても、そのチョコレートによってテオブロミン量が多いチョコレートの可能性もありますので、致死量でなかったとしても獣医に大丈夫かどうかを判断してもらいましょう。

チョコには要注意

マッサージをする犬

チョコレートにも様々ありミルクチョコやビターチョコ以外にも、チョコ付きのビスケットやカカオパウダーのついたお菓子などもあります。チョコレートや紅茶、緑茶などは犬にとっては猛毒になる成分があるので注意しましょう。

またチョコレートだけでなく包まれている包み紙や銀紙もそのまま誤飲してしまうケースもあります。紙を誤飲した場合は、食道や胃を傷つけてしまいかねません。また包み紙にチョコが付いていた場合は時間差でテオブロミンが溶け出してきます。

以外にも犬はチョコレートが好物で、テーブルの上に置いてあったり棚の上に置いてあっての匂いで見つけ食べてしまうので、冷蔵庫などに保管が望ましいでしょう。またチョコがついた菓子パンなども盲点だと言えます。

まとめ

チョコレート

このように犬にとってのチョコレートは、種類や量に関係なく毒だと言えます。人間でいえばシンナーや覚醒剤などの中毒性の高い猛毒と、一緒だと認識しましょう。飼い主も普通であれば、好んでこれらの毒物を食べないでしょう。

チョコレートを食べてしまった時の対処法は2種類でまずは自宅ですぐに応急処置を行うのと、動物病院で手当てを受ける方法です。自宅で行う場合は食塩かオキシドールを使うのが、より効果的で手早くチョコレートを吐き出させられるでしょう。

でもやはり確実に愛犬を守る方法としてはきちんと動物病院で受診し、経過観察も踏まえて後遺症なども出ていないか判断を仰ぎましょう。またこれをきっかけに犬がチョコレート以外にも食べてはいけないものも覚えておくと良いです。

我が家の一員に食べさせたい!
モグワンドッグフード♪

モグワンフード

愛犬の健康は毎日の食事で作られているのはご存知ですか?市販のフードは残念ながら健康に良いとはいえません。

モグワンドッグフードは愛する家族の一員のために作られたドッグフードです。また食いつきも97.8%が食べたという驚きの結果です。愛犬は食事が大好きになるフードなんですよ。

公式サイトはこちら
先生も食べてるよ♪

コメントを残す

ページの先頭へ