犬のアジソン病にかかる原因とは?どのような症状が現れるか徹底調査
アジソン病という病気は聞き慣れない病気ではありますが、人間でも犬でも発症する可能性がある病気です。犬のアジソン病はホルモンバランスが崩れたことにより起こる病気で、副腎皮質ホルモンが深く関係しています。
ホルモンバランスの変化は犬の場合であっても、身体に大きな影響を及ぼし死に至る危険性もあります。
アジソン病は病名を断定しにくい病気でもありますので、些細な変化でもすぐに気づけるように普段から気をつけましょう。
犬のアジソン病とは?
犬のアジソン病という病気は副腎という器官で作られている副腎皮質ホルモンが、何らかの原因により分泌量が低下したいことにより起こる病気です。アジソン病はメジャーな病気ではなく、それゆえに発見するのが難しいです。
逆に副腎皮質ホルモンが増加する病気もあるのですが、それよりもアジソン病の方が危険度は高く注意が必要とされています。ホルモンバランス異常の病気は症状が悪化すると、様態が急変することもある怖い病気です。
副腎皮質ホルモンはとても重要な役割を担っているため、その役割を理解すると共に普段から予防に努めるとよいでしょう。
犬のアジソン病の症状
アジソン病になった際に見られる症状として特徴的なものはなく、他の病気の時に見られる症状と同じようなものが多いです。それゆえに発見が遅れてしまいがちで、気がついた時には症状が進んでいるケースも珍しくありません。
アジソン病は早期に発見し早期治療を開始できれば、その分予後が良好になりますので、飼い主は些細な変化を見逃さないことが大切です。アジソン病の時に見られる症状には以下のものがありますので参考にしてみましょう。
- 元気がなく食欲が落ちる
- 嘔吐や下痢をし、繰り返していると脱水症状を起こすこともある
- 体重の著しい低下
- 水分の摂取量が増え多飲気味になる
- 多飲になったことにより頻尿になる
- 身震いや体温の低下
- ふらつき
- 運動を嫌がり運動量が減退する
アジソン病の症状には波があり、症状が回復することもあるため見落としがちになりやすいです。
症状の進行もゆっくりなことが多いためなかなか気づきにくいのが特徴で、胃腸系の病気と間違えやすいことから注意が必要です。
犬のアジソン病の原因
副腎皮質ホルモンの分泌量が減ることで起こるアジソン病ですが、発症する原因は一体何なのでしょうか?発症してしまう原因はいくつかあり、まずは原因を知っておくことで普段から管理をしておくことが早期発見に繋がります。
またアジソン病に特になりやすい要因を持ちあわせている犬もいるため、自分の犬がなりやすいかどうかを知っておくことも重要でしょう。アジソン病になりやすいことが分かれば普段から備えておけるため大事に至らずに済みます。
性別
アジソン病にかかるリスクはどの犬でも均一というわけではなく、メスの犬に発症する可能性が高いことが知られています。
アジソン病になる犬のおよそ7割から8割程度がメス犬ですから、メス犬を飼育している場合は特に気をつけましょう。
犬種
アジソン病はメス犬の発症率が高いことで知られている病気ですが、性別だけではなく犬種も要因の一つで、特定の犬種が特にアジソン病にかかりやすいことが分かっています。特にこれらの犬種は気をつけた方が良いですね。
- グレートデン
- スタンダードプードル
- ロットワイラー
これらの犬種が好発犬種であることから、アジソン病の原因の一つとして遺伝的要因もあることが考えられます。遺伝が原因での病気の場合自力で防ぐことは難しいですから、早期発見に努めることがより一層大切になってきます。
副腎の変性(続発性)
犬のアジソン病の原因として副腎そのものに原因があるわけではなく、副腎に影響を与えている下垂体や視床下部などの身体のその他の部分が原因となり異常をきたしている場合があります。これがいわゆる続発性のものです。
続発性のアジソン病の場合には例えば上記の器官に、炎症や腫瘍が生じたことにより正常に働くことができなくなります。そのため副腎への働きかけが機能しなくなり、ホルモン分泌量が低下してしまうため発症してしまいます。
この副腎自体の異常ではなく下垂体や視床下部に問題があるアジソン病の場合は、長期のステロイド剤の使用を中断した際に発症するケースがあります。またそれだけではなく下垂体や視床下部に問題があることも考えられるでしょう。
治療の副作用(医原性)
犬のアジソン病の原因が病気治療の副作用であることも珍しくなく、要は医原性のものになります。医原性のアジソン病の場合にはすでに何等かの治療をおこなっている状態ですから、そちらの治療の兼ね合いも考えなくてはなりません。
そのため医原性のアジソン病の場合ですと、獣医と今後の治療方針をよく相談する必要があるでしょう。例えば長期にわたって使用していたステロイドを急に辞めた時などはアジソン病にかかりやすいです。
また、アジソン病の反対の副腎皮質ホルモンが多く分泌される病気である、クッシング症候群の薬の影響である可能性もあるでしょう。薬の量などを相談するために一刻も早くかかりつけの獣医にまずは診てもらうことが大事です。
原発性
アジソン病の原因として下垂体や視床下部の問題ではなく、副腎そのものに異常が生じたことによりアジソン病が発生してしまう原発性のものがあります。いわゆる副腎に問題があるケースでその理由はさまざまです。
例えば手術をおこなったことによる出血や、なんらかの感染症に感染したことによるダメージ、他にも悪性腫瘍や自己免疫疾患になったことなどが考えられるケースです。副腎としての機能がストップしてしまう何かがあったためです。
副腎自体にダメージがありますので、当然のことながらホルモン分泌量に大きな影響を与えてしまいます。
アジソン病を早期発見するためには
アジソン病は発見が遅れてしまうと命取りなることもあり、早期発見することがとても大事な病気の一つです。しかしながらホルモンの病気のため特徴的な症状がないことから発見するのが難しい病気でもあります。
気づくのが難しい病気ではありますが、早期発見のために飼い主が気をつけたいことを以下に記載します。些細なことではありますが、アジソン病の恐さを知りまた知識を持つこともいざという時には大切かもしれません。
- 定期的に健康診断を受診する
- 日常的に犬の様子をよく観察する
発見が難しい病気のためどれだけ気をつけていたとしても、見落としてしまう可能性があるでしょう。
犬のアジソン病の予防・対策法はある?
残念ながらアジソン病の具体的な予防策というのは特になく、そのために防ぐのが難しい疾患の一つではあります。どれだけ気をつけていたとしても、アジソン病になってしまう可能性はどの犬にもあるのです。
とはいえアジソン病になってしまった際に重症化させないように、またいち早く症状に気づいてあげられるようにすることは大切です。そのために飼い主としてやっておきたいことは主に以下になるでしょう。
- ストレスをかかえさせない生活を心がける
- しっかりと栄養バランスのよい食生活
- 体調が悪い時にすぐに受診できる体制を整える
- 衛生的で清潔感のある住環境を用意する
- 異変にすぐ気づけるように一緒にいる時間を多くする
- 病気に関する知識を増やす
まとめ
アジソン病は発症すると、足りないホルモンを補うための薬を生涯飲み続けなければならず、犬にとっても飼い主にとっても負担の大きい病気です。薬も高額である場合が多く、金銭的なダメージも残念ながら避けられません。
またアジソン病は発見が難しい病気であることで知られていて、異変に気づくのが遅れるケースも珍しくありません。そして発見が遅れてしまった時には、すでに重症化していることも多い非常にやっかいな病気なのです。
具体的な予防策もなく発症を防ぐのが難しいアジソン病ですが、早期発見早期治療することで予後を良好にすることはできます。ですからいざという時に迅速な対応を取れるように正しい知識を取得しておくとよいでしょう。
我が家の一員に食べさせたい!
モグワンドッグフード♪
愛犬の健康は毎日の食事で作られているのはご存知ですか?市販のフードは残念ながら健康に良いとはいえません。
モグワンドッグフードは愛する家族の一員のために作られたドッグフードです。また食いつきも97.8%が食べたという驚きの結果です。愛犬は食事が大好きになるフードなんですよ。
公式サイトはこちら